■独自の実習プログラムと支援体制・ 1、2年次の「保育の現場を知る」にこども教育宝仙大学■もう一つの保育力を身につける「宝仙マイスター制度」■オーストラリア保育留学制度・ 希望者が、3、4年次に約11ヶ月間に■地域と連携し社会貢献を推進する1111HOSEN GUIDE 2023・ 習熟度別にピアノのスキルを磨く「音楽と表現Ⅰ」などの少人数による授業■保育者養成教育をさらに深化させる「こども教育 HOSEN WAY Ⅱ」・ 「実践教育を徹底し、優れた保育■徹底した少人数教育の実施・ 1年次からスタートする「基礎ゼミ」等のゼミナールと担当教員によるアドバイザー制者を育てる」「一人ひとりに寄り添い、優れた保育者を育てる」「90年の信頼〈保育の宝仙〉を受け継ぎ、優れた保育者を育てる」をビジョンに、30項目のプロジェクトを推進おいて実施する「体験学習」・ 実習・キャリアサポートセンターが、実習の学びとキャリア形成を支援展開わたりオーストラリアに留学・ 国内外の幼児教育・保育の資格「幼稚園教諭1種免許状」「保育士資格」「オーストラリアの保育士資格CertificateⅢ」の修得をめざす体験」・ 富山県南砺市利賀村で生活文化の研修を行う「地域文化体験」・ 2023年度よりスタートする4年次「HOSEN社会連携プログラム」・ 「身体遊び」「食育おやつ」「異文化・国際理解」に、2024年度より「こども心理」を加え、大学独自のマイスターを認定・ 子育て支援室「ぷちとまと」や「HOSENこどもフェスティバル」などの実施こども教育研究センターの活動■ユニークな表現教育・ 「音楽」「造形」「身体」による授業■学外教育プログラムの充実・ オーストラリアで実施する「国外保育
元のページ ../index.html#13